漫画家ポヨの運行日誌 |
トヨタ ノア70系 ポジション球、室内灯LEDに交換メモ
ヤフオクでノア用のLED室内灯購入。3,980円+送料。
それとポジション用T10ウェッジ購入。
SVXの時のSVX仲間のたださんに作って頂きLED室内灯の明るさを知っていたので、ノアにも投入。
リアのナンバー灯を思いつきでイタズラしたらヒューズを飛ばしてしまった。
ポジションも光らなくなった。ポジション連動のフォグも光らない。
で、説明書見るものの全くわからない。不親切だ。
ネットをスマホで調べても調べ方が悪いのか出てこなかった…
出てこない中助手席下のヒューズボックスから、切れたヒューズを偶然発見。
切れてます。
説明書で言うとTAIL 10A 尾灯
うーん確かに尾灯も連動してるか。制動灯と一緒のランプだから思いつかなかった。
で改めてLED室内灯に付属してきたナンバー灯用LEDを入れてみると…
半分しか照らしてねー
片面に2灯のウェッジだったので、方向が悪くこのような状態に。
ノア用じゃないよコレ。
ちなみにノアのナンバー灯を交換するにはリアゲートの内張りを剥がさないといけないという大仕事(汗)
と言ってもネジ一本も使ってないので2箇所以外引っ張って剥がすだけというラクチンさ。SVXの時はネジ何本も使ってたから大違いだ。
この経費削減ぶりはスゴイ。流石トヨタというか、新しい車はみんな整備性が上がっているのかな?
で、ポジション球。ボンネット内側からひねればすぐ取れます。
3chip SMDのLEDはめっちゃ明るい! それが5個のT10ウェッジ
さっきのリアのナンバー灯にも入れよう…これなら半分にもならんし(^_^;)
ヤフオクで送料含め540円で買えるですよ。
全部つけるとこんな感じ。
ハイビームとフォグが純正キセノンで黄色い。
ローは純正HID。その右が今回変えたT10ウェッジLED
さて室内灯。
フロントはランプカバーがスイッチにもなっている。
ヒンジ部分がとてもきゃしゃなので慎重に内張り剥がしで引っこ抜きました。
左は電球のまま、右はLED。
明るさが全然違います。
外から見ると点いているのが確実に分かるので、消し忘れ防止にもなります。
実はこれが最大の目的だったり。
娘がホントボンクラで毎回消し忘れるので、バッテリーあがりを心配してたのです。
もしバッテリーが弱ってきた時にやられたら…
しかしこれで万一やられてもLEDで消費電力低いので大丈夫かなと。
このLED基板がちょっと安定しない。裏面に付けられた両面テープで固定するのですが、ノア側に接着する部分が少ないので自分で両面テープ追加して安定させる必要がありました。
LED自体はあまり熱を持ちませんが、基板が結構熱を持ちます。電球ほどじゃないですが。
カバーつけるとこんな。まぁかっこ良くはないかなぁw
室内全灯。写真じゃ分かり難いですが、すげー明るいです。足元までよく見えます。
何か落とした時には探しやすいですね。
逆に車外から見られるとよく見え過ぎかも(^^;)
センターリアはマイナスドライバーで引っこ抜きます。
ヒューズボックス覗いたついでに、エアコンフィルターも覗いてみました。
まぁ2年経ってるしな。
ヤフオクでデンソーの抗菌やらついてるタイプを注文しました。
送料200円で送ってくれる所で合計2060円でした。
同じような機能のものをオートバックスで見たら4000円ほどしてた。
純正とデンソー製の違い純正のほうが蛇腹が広がらないようにノリで固定されている。その分空気の通りが悪いとも言えなくもないけど。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
今日 | 合計 | |
---|---|---|
ビュー | 20 | 435165 |
コメント | 0 | 1015 |
お気に入り | 0 | 27![]() |